念願のキムンカムイ。
2014/05/14
2014/03/16
2014/03/15
2014/03/14
AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR !!!
猛禽類の為にSONYα7とFE24-70F/4を下取り出して購入。
太くて長くて固いゼ。
※SONY α7について
ほんとにいいカメラだと思っています。
個体差で色々と問題はあるようですが、
純正Eマウント使用であれば全く問題ないでしょう。
ただ自分の用途には合いませんでした。
スナップもそんなに撮らないことに気づいたし。
大自然の中でカメラ構えるならやっぱりレフ機
担いでた方が”かっこいい”でしょ!
ただそれだけの不純な理由でした。
とりあえずGWは知床いってきます。
2014/02/26
2014/02/23
オオワシ FLYING !!
先週の不意の目撃よりすっかり虜になってしまった猛禽類。
今度は気合いを入れてアタック。
初めての鳥撮影で今ある機材で120点のデキかとおもいます。
おもっきしトリミングですが。。。
Nikon D7100
&
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
f/5.6 1/2000 ISO250
2013/12/29
ZEISS Monster
SONY Sonnar T*E24mmF1.8ZA
所有欲を満たしてきますねコノヤロー
はじめてのツァイス。
はじめてNikonナノクリで撮った時の驚き、
いや、それ以上のビックリがまってました。
NEX持ってる人は絶対買って損はないです。
(本体より高いけど。。。)
2013/12/21
SONYの威力パート弐
NEX-6を買ってから約一週間。
ミラーレスの将来性を寝ないで悩みました。
結果、
Nikon D600 & AF-S NIKKOR 24-120 f/4を下取りにだし、
SONY α7の購入に至りました。
おつりきたけど。
風景撮りなら同じセンサーサイズだし、AFも十分。
ましてカヌーやカヤックに連れ出すなら、やっぱりデカイしオモイ。
スナップはNEX-6。
動体はD7100で。
じっくり風景はα7。
キットレンズでも十分なほど。
レンズも小さいので単焦点ポコポコ取り替えて撮るのも面白そう。
満足だ。
2013/12/15
2013/11/10
登録:
投稿 (Atom)